シンガーズチャンピオンという、東北全域を対象とした大会の審査員を務めさせて頂きます:)僕は岩手県にいますが、審査は宮城予選の審査をいたします。 以下主催者さんのインスタの投稿です、ご覧下さい。 https://www. […] [...]
吉田久子さんが大人のための情報誌「シニアズ」の表紙を飾りました:)7月のことです笑。生き生きと取材に応える久子さん、生き甲斐があるということは人を明るくしますね。 ウェブ版の記事はこちらです→https://senior […] [...]
シンガーズチャンピオンという、東北全域を対象とした大会の審査員を務めさせて頂きます:)僕は岩手県にいますが、審査は宮城予選の審査をいたします。 以下主催者さんのインスタの投稿です、ご覧下さい。 https://www. […] [...]
吉田久子さんの歌唱出演でMV完成しました。岩手県のシンボル、県の花=キリ、県の鳥=キジ、県の魚=南部さけ、県の木=ナンブアカマツに、四季の移り変わりと、今も昔も変わらない親から子への想いを重ねた曲です。自分では「作った本人がこう育ってないのになぁ」といつも思いますが笑。 [...]
▼ここ最近、綾音さんの活動に関して各メディアから多数取材をいただきました。 2月23日:岩手朝日テレビ:IAT「Jチャンいわて」内で特集放送1回目 3月5日:岩手日報:コンサート開催のお知らせ、「10年の絆」の歌詞掲載 […] [...]
・陸前高田の高校2年生、綾音さんを主体に3月6日、コンサートを開きます。入場無料ですのでお近くの方は是非ご来場ください。 ・2月23日18:15から、岩手朝日テレビの「スーパーJチャンネルいわて」内で綾音さんと「10年の […] [...]
1年半ぶりの更新です、イエェーイ(?) コロナに負けず年中無休で営業していましたが、昨年12月は思い切って丸々休業いたしました。 今月末、吉田久子さんのソロコンサートを開きます。 「戦後から今、語り継ぐ未来へ」 1月31 […] [...]
NoteOnボランティア部として、各福祉施設での演奏ボランティアが始まりました。:) 昨日は、とある老人ホームに愛称:ノートオン懐メロ軍団として行ってきました。 1時間の演奏で、9人で喜んでもらえそうな曲を披露しました。 […] [...]
約半年経って、色々な方に通っていただけるようになりました:) tOmozo日誌▼スポンサーリンク 音大受験の高校生 バンドを組みたてのキーボード担当の高校生 声優の専門学校に通う前に発声の勉強をしたい高校生 自分の歌が好 […] [...]
音楽の仕事をしながら色々な人を見ていると、その人の普段の生活や性格が見えてくる時があります。 今回は理系脳と文系脳という視点で見た時の音楽あるあるをまとめてみました。 tOmozo日誌▼スポンサーリンク ▼先生の教え方理 […] [...]
今年のレッスンも全て終わって今日は実家に帰省しました。 9月から再開した教室も今10人弱の生徒さんが来てくれています。 教室準備したのは夏でしたが、すっかり冬になってしまいましたな。 雪も何回か降って一回だけテナントの屋 […] [...]